ヲリベちゃんは不器用

趣味(アニメや漫画)について綴ります。備忘録の側面も有しているので悪しからず。Twitterは@_wolive

英語学習を始めた

院試にTOEICが必要であったため、B3の夏休み(2020年)からその対策に少しずつ着手した。結局、コロナの影響で去年度と同様にTOEICではなく独自の英語試験を課すということでTOEICのスコアを入試に利用することは無かった。しかし、入試問題はまさにTOEICの問題そのもので対策に充てた時間は役だった。(Listeningとpart5とpart7のMPが無くなって計60問くらい(?)で1時間の試験だった)

 

学習を通じてサーチを行う中で英語運用能力の高さが就活や昇格などに有利であると思うことが改めて強くなったので院試が終わった今もまたTOEICを受けることにした。

 

受けたのは2021年の2月3月4月でスコア(L/R/計)は405/400/805、445/405/850、375/450/825でListeningとReadingそれぞれの最大値だけで見れば900は夢では無いと思い、今年度の3月までに900を取得することを目標に勉強をまた始めた。(TOEICは5点刻みでListeningとReadingそれぞれ495点満点の計990点満点である)

 

TOEICはスコアの期限が2年間であるが英検は永久に有効である。また僕は中3の時に取得した3級しか持っていなかったのでとりあえず準1級に申し込んだ。

 

TOEICのスコアが800くらいで英検準1級に相当するという記事を多く見たので準1級に申し込んだ。2級の過去問はバイトで教えたことがあるが簡単だったので少なくともReadingは2級以上の能力が十分にあると思ったし。

 

TOEIC900も英検準1級も達成できたなら来年度の秋か冬にTOEIC950か英検1級にチャレンジするのもありかと考えなくは無いがコスパ悪そうだなと・・・ どうするかは未定である。とりあえず目の前の目標を倒していきたい。

 

以前の僕なら英語学習に励もうという考えには至らなかったであろう。京都大学で生活をするうちに自分の能力の低さを痛感した。京大という学歴を手に入れることができれば十分だと思っていたがそれでは恐らく京大卒の無能が出来上がるだけだと恐怖した。

 

就活はまだしていないし分からないが、サークルに入らずただ無為に過ごした一介の学生が武器になり得るものを獲得しようと考えたのだ。まあぶっちゃけ英語が好きなわけじゃないしListeningなんてストレスばかり溜まるのでw

 

真面目なこと書いたし最後にフィーロたむで癒されてください

ブヒヒヒヒ♡

f:id:kuac123:20211107160335j:image