ヲリベちゃんは不器用

趣味(アニメや漫画)について綴ります。備忘録の側面も有しているので悪しからず。Twitterは@_wolive

2023春アニメ感想

気が付いたら夏アニメが始まってて時間がないないという感じです。先週は青ブタの映画を見に行き、とても満足感のある内容でした。花楓が本当にかわいすぎるわ。さて、今回の記事では2023春アニメの感想をまとめました。このオナニーに時間をとられるの良くないし、毎週末に少しずつ進めるのがいいなあと思い始めた。言語化されて考えがまとまっていくわけだし。社会人になる前に最適解を模索しなきゃねえ。

感想の体裁として、ある程度統一する方が自分も読者も見やすいので、当記事からは意識していきます。全体の感想や概要を述べて、印象に残っている個別の回を述べるという形式にしていきます。

グループ貼り付けというものをやってみた。どのように結果に現れるのだろうか。

 

 

ランク付け

S マイホームヒーロー

A ヴィンランド、U149、君ソム、推しの子、とな銀

B 山田くん、タイバニ、リスターズ、石、スキロー、女神カフェ、鬼滅、青オケ、天国大魔境、金カム、贄姫、僕ヤバ、江戸前エルフ、地獄楽

C カミカツ、久保さん、六道、イセレベ、ワンキル、ウマ娘RTTT、アリル、終ワル、わたゆり、マッシュル、トニカワ、カワクラ、アリスギア、ダイスター

D 勇気の宝箱、水魔女、転生貴族、イセスマ、勇者が死んだ、こうしす、エデゼロ、この爆、マジサビ、DMDP、逃走中

E イセニド、漣蒼士、パスカラ

 

各作品の振り返り

ネタバレへの配慮は無いです。

Sランク

マイホームヒーロー

めちゃくちゃおもしろかった。家の資産を狙って娘の彼氏になったヤクザの一員を殺害したものの、推理小説で培ったサスペンス力を活かしてヤクザと対峙する話。物語がどう動くのだろうという不安と緊張が常にあり、間の取り方であったりヤクザの怖さが上手く表現されていたのだと思う。

原作を読み進めています、とりあえず先が気になりすぎる。延人の父の死体を山に隠したわけだけど台風来てるし露出する可能性あるし、ヤクザから疑われるのは必至だろうし。破滅の時期が少し後ろにズレたようにしか見えない。ご視聴ありがとうございましたの顔じゃなくてクソワロタよ…

やっぱり僕は家族の無償の愛情が好きなので、心を打たれたね。バカマンコな娘に人生を左右される可能性があるわけだし子作りってあらゆるリスクを孕んでいるなあとも思った。延人はあんな見るからに頭悪そうなのに彼氏にしようとするのはバカでしょ。それでもまあ大事に育ててきた娘なわけで、守りたいと思うのが親というものですよ。延人を殺害して、その事実を隠すべく、立ち回るのが本当にすごいなあと。奥さんも活躍するのがこの作品の肝ですよね、娘を守るべく一蓮托生で協力するのたまらない。

そしてですね、藤川千愛さんのop"愛の歌"も最高だった。盾の曲も好きですが、これも大好きです!!! 娘を守ろうと家族を守ろうとこれまでの平穏な暮らしを捨ててでもヤクザと対峙する道を選ぶ夫婦の姿が眼前に浮かぶわけですよ。何を引き換えにしようとも何度だって汚すよこの手なら☝😭 いつか君が死んじゃうって想像するだけで痛いんだ☝😭 リンク置いときます!!

 

盗聴器の発見、整合性のあるエピソードを仕立てるの強いよね。死体を処理するにしても、ホームセンターで道具を揃えて風呂を高温の窯にして溶かすと。様々な名案をここで述べても枚挙に暇がなくて、本当に驚いた。そりゃ奥さんに殺人は初めてなのかって聞かれるよね。

金庫を開けると昨日までは無かった紙袋が現れてそれに延人の骨って怖すぎるだろ。残していた骨を切り札として使用することで、恭一に罪を擦り付けるのすげえよ。方法は理解できなかったけど、メールと配達を駆使してたね。恭一には料理屋を開きたいという夢があり、感情移入してしまうのも話の魅力になっていた。

ベランダの鍵がなんで開いてんねんと思ったら料理を振舞おうと背を向けていた時だったとは。ここでおもしろいのが、ベランダのカギを開けるという目的は無く、死を受け入れようと自然体になっていたということですよね。ベランダに残った傷跡で鳥栖哲雄が犯人であると気が付き、延人の父に連絡を入れられたの泣いたよ。互いが生きるために必死だから、そのドラマに本当にハラハラさせられる。

延人の父がケンカ弱いなと思ったら詐欺師で口が回るタイプとして生計を立てているのね。二人の父が子供の存在を想いあって衝突するの最高ですよ。でもヤクザは許せないよ。

アニメだとラップ巻いてるようにしか見えなかったけど、ネット包帯らしいね。作画が全体的に弱かったのは残念、しかし作画はアトリビュートであって本質ではないので本当に楽しかった。

 

Aランク

ヴィンランド・サガ SEASON 2

1クール目はこの奴隷生活がどこに向かってるのか分からずに退屈だと思ってたことを恥じる素晴らしさ。ここにお詫び申し上げます。憎しみの連鎖、好きなテーマなんですよ。トルフィンが自身の抱く憎しみと折り合いをつけて、どこに収着させるべきか気づきを得るのがたまらない。エイナルが好きな子であるアルネイズさんがケティルさんの子を孕んでて、シンプルに脳みそが破壊されたね。

1期ではトールズという実の父をアシェラッドに殺されて、彼を殺すという復讐心のみで生きていた。彼との長い期間の生活で第二の父のような存在になっていたこと、自身の復讐が果たされずアシェラッドが死んでしまったこと、これらがポイントですよね。

で、第2期ではクヌートに反逆した罪で島に流されて奴隷生活になった。そして、戦争により家族を失ったエイナルとの出会いを通じて、戦いに身を置いてきたトルフィンは影響を受けるわけでして。戦うだけだったかつてのトルフィンは、手を出さずに拳を受け続けることでクヌートとの対面を獲得するのたまらんすぎるのよ。「本当の戦士には剣など要らぬ」と説いていたトールズを思い出さない人はいないですよね。

早く3期を見たいですね。本当に重厚なストーリーで、まさにヴィンランドのサガなんですよ!!!(クソデカボイス)

23話がやはり至高だった。1期のアグレッシブさに対して2期1クール目は物足りないと感じていた。しかし、大きな間違いであった。誰に似たのだろうなとクヌートに言わせるほどに、トルフィンにアシェラッドの面影があるのやっぱり第二の父なんですよね。トルフィンの成長も好きですが、オルマルが戦争という過酷な経験を通じて精神的に成長したのも良すぎる。

母上との再会に涙するしかない、死んだと思っていた小さな息子と成人した姿で10数年ぶりに会えるて本当にうれしいだろうな。そして逞しく成長した息子は、やっぱりトールズと重なるわけでして…!!

 

アイドルマスター シンデレラガールズU149

アイマスの小学生組(身長149cm未満)がアイドルする話。同人誌でシコってたあの子らが画面に登場で嬉しい、ヌンプルにがいがぁかうんたぁしたいだろ。特に櫻井桃華ちゃんがかわいすぎて最高だった。149クール放送してほしかったね。商業という観点では、小学生アイドルなんて普通に危ないだろと思うのですが二次元で消費する立場なので見て見ぬふりをしています。U149というユニット名それ自体がもうね…、まあまあ僕は歓迎なんですけど。

149cmを超えたらU149に居られなくなるんじゃと心配する櫻井桃華もかわいかったねえ!!

f:id:kuac123:20230712121021j:image

大人と子供の違いは何かというメッセージを強く感じた。11話のサブタイトルに帰着する話であるが、大人も子供も夢に向かって突き進んでいるんですよね。それは立場や年齢の違いだけであって本質は変わらないんですよ。プロデューサーは担当のアイドルを売ること、会社の重役は利益率の高い事業を生み出すこと、U149たちアイドルはステージに立って活躍すること、親は子供の幸せを実現すること、だと私は考えます。

3話、赤城みりあ。絶叫止まらん、俺もライブ配信を見たすぎる。

f:id:kuac123:20230712121042j:image

四角い牛の「ランドセルの色は何色ですか」が伝説すぎて爆笑した。シンプルに犯罪臭がヤバい。

4話櫻井桃華。至高、バンジージャンプする回ですね。お嬢様としての振る舞いを求めるテレビ局がカスなんすよ、こどもしてるよ。くそ暑いのにティーカップを用意させられたり、ゴテゴテの服装で庶民を見下す発言をさせたりとなんなんだ。バンジージャンプに俺も挑戦するしかない。そりゃ怖いに決まってるよ、大人を求めるのやめなさい!!! 大人のプロデューサーでも絶叫しちゃうってのがポイントですよね。頑張れとしか言えないのは嫌よね、ヘタレだけどそういうとこはいいよね。これは上述した、子供と大人の違いというテーマにも関連しますね。本当の君から目を離さないよ!!!!!

f:id:kuac123:20230712121851j:image

小学生らしい屈託のない笑顔がまじでかわいすぎるし、くるくる回るのも美しすぎるし、控えめに言って最高!!!!

f:id:kuac123:20230712120002j:image
f:id:kuac123:20230712120006j:image

そんでその後の、橘ありすとの絡みもよかったね。桃華と呼ぼうとして「も、も、もっ…!!」って萌えすぎか。

f:id:kuac123:20230712120300j:image

5話、的場理沙。早くレイプしたい。

7話、古賀小春。ヒョウくん(イグアナ)を抱きかかえる櫻井桃華がママすぎてかわいいし、橘ありすは俺に挿入されてる顔だしなんなんだよ。

f:id:kuac123:20230712120343j:image

言の葉の庭みたいな雨宿り場所が出てきたけど同じ場所なのだろうか。

f:id:kuac123:20230712120320j:image

9話、怒った櫻井桃華がかわいすぎる。ポコポコされたすぎるでしょ。

f:id:kuac123:20230712120355j:image

10話櫻井桃華ちゃんがセンターで絶叫したあ、かわいすぎる。輝きがヤバすぎるだろうが。

f:id:kuac123:20230712120407j:image
萌えすぎるんじゃああああああああ!!!!

ワイと結婚してください!!!!!!!!!!

 

君は放課後インソムニア

インソムニア、つまり不眠症に悩まされる男女が恋愛する話。これもまたレベルの高い話だった。原作を少し読んだことがあったけどこんなに萌えを感じなかったので作品作りが上手いなあと。曲伊咲が中見に惹かれた理由をもっと明確に書いてくれると説得力があったかなと。

一緒に夜のお楽しみ会をしたすぎるでしょ、夜の街を出かけるのはよふかしのうたを感じました。あと起きているか分からないからと電話じゃなくてラジオを互いにかけるの夜の青春すぎる。

この作品は七尾市が舞台のアニメなんですよね。そして七尾市から天体観測の旅に出かけると。能登半島を同じように行動したいですね。ラッピング列車やスタンドパネルがあるらしいです。作中でSSHについて言及されたのは笑いました、会話の流れとしては天文部の申請が云々。私の母校もSSHに指定されていたので懐かしい響きだった。モデルは七尾高校らしく、それなりに進学校だった。

夜に寝ることができない理由があるのは説得力があっていいですよね。更に好きな点は、その理由を互いが打ち明けている点ですよね。不眠症という共通の秘密を超えた秘密を互いに話してるのオラモー…☝😭 曲伊咲は心臓が半分しか動いていないと打ち明けていました、どうやら単心室症という症状らしい。心臓アニメと盛り上がる人はいましたが、僕の定義では生来の心臓以外が心臓の役割を果たして当人が生きているという認識です。

終盤の旅はやっぱり魅力的で、俺もやりたすぎるだろという感情に。曲伊咲の姉ちゃんが出ていったから二人で生活するの同棲すぎるし絶叫した。そして二人になっているのがバレて、曲の両親に連れ戻されそうになった中見が「俺に攫われてほしい」「二人で始めた旅のゴール、そこに曲がいてくれないと嫌だ」て!!!!!!あああああああああああああ!!!!!

edで「なかみのないロケット」「まがりくねった冒険の跡」という歌詞も好きですね。

f:id:kuac123:20230712120655j:image

 

【推しの子】

初回1時間半はやりすぎだけど、夏アニメに3話まで一挙に放送したり秋アニメでは初回2時間で放送されるのでそういう時勢にあるのかねえ。天才アイドルであるアイの双子として転生した男女が俳優したりアイドルしたりする話。

赤坂アカの原作なので話は当然おもしろいし、僕自身も原作をずっと楽しんでいるのは事実だけどプッシュえぐい。OASOBIやゴリゴリの広告で多くの資本が投じられているのは一目瞭然で、しっかりキャッシュを稼いでるのでもちろん成功だけど残酷な事実だなあと。世にはあまり注目されていないけど、作品のおもしろさとしては十二分のポテンシャルを持つ作品って一定数は存在するわけですよね。それらが巷で流行らないのは、視聴する人間が多くなくて、トレンドにないことですよね。パンピは、流行っているから視聴するという他人軸なので、仕方ないですけどえげつないなあと。

有馬かな萌えすぎで素晴らしかった。

f:id:kuac123:20230712120812j:image
f:id:kuac123:20230712120808j:image

ピーマン体操、ブロッコロッコブロッコリーとかワクワクシークワーサーの類で笑ってた。ピーマンが嫌いなのに食わされるアイドル、聖舞理王ですよね。

黒川あかねのメス顔もやばいて!!! 

f:id:kuac123:20230712120825j:image

黒川あかねがアイを学習してアイを演じるところ、目の色が変わる点でもセンスを発動してて爆笑した。お前がワールドダイスターだ。

アクア、前世は東京の国医出身やったの離散か医科歯科だしコンプレックスにならないレベルでガチのレベチで鬱病なんですよ。
恋愛リアリティショーって人気らしいけど全く見たことが無い…、テラスハウスは名前を知っていたがそういう番組だったのね

 

おとなりに銀河

流れ星の民の姫と漫画家の恋愛。甘々と稲妻の作者ということで質が高くて良い。婚姻の契りという流れ星の民である弊害としおりの自由意志が上手くマッチしていたよね。一定の距離が離れたり、しおりの感情に異変があると、契約者もダメージを受けるようだね。そりゃこんなものに人生を左右されたくない。1話では流れ星の民といきなり表現されて、宇宙人かと思ってトンデモ作品かと思った。そうじゃなくて、隕石とともに来た微生物と同居しているらしい一族らしく、銀河とはそういうことねと理解した。寄生獣とかアライブ的な感じですかね。

そしてポイントは11話ですよね。婚姻の契りの印である棘という媒介によってもたらされた錯覚の愛ではないのかという疑いに対しての答えなんですよ。棘を抜いても互いを好きな想いは変わらず、むしろこの事実を知ることによって愛が再構成される物語はすげえなと。それぞれが互いに惹かれているの本質すぎる。

負けヒロインが負ける姿でしか得ることのできない栄養があるんですよォ、ちびちゃん(高1の従妹)… もちろんしおりさんとの物語も好きですが、ちびちゃんの負けエピソード(告白とか)をガッツリ1話くらい使ってほしかったなあと。本人は恋への憧れ、好きになるのに都合が良かった、お兄ちゃんの延長って言うてるけど…これをもっと見せてくださいよ!!!!!!

そういえば呼称の変更が無かったなと、呼び方が変わるって距離感の変化として分かりやすい指標で私の好きなテーマなのですが…

あとね、まちがかわいすぎる!!!!! しおりさんに占い師させてもらってる回が最高だった。まちに"おにい"って呼ばれたいーー!

f:id:kuac123:20230712122932j:image

 

Bランク

山田くんとLv999の恋をする

めちゃくちゃ伸びた。あopも結構好き。ふたりだんだん近づくたびに、代わりない感情がふんだんに☝️😭

あかねっちが女さんすぎて爆笑してたんだけど、いつの間にか夢中になってた。とりあえず初めの印象はこんな感じ。女って感じがやばいな…(共感の欲求、顔いい男に発情、有名人に迎合)、女子大生が男子高校生に絡んでる理由がイケメンとプロゲーマーなのはキモいて。合コンもワイにとっては普通にファンタジーの世界なんすけど、いかにもリアルの女さんって感じでやばい。(かのかりの悪口かw)

で、変化を感じたのは瑠璃姫(ネカマ)の妹である瑠奈ちゃんの登場ですね、視聴意欲が爆上がりした。加隈亜衣さんの声が良すぎる!! 萌豚なので好きになれるキャラクターがいるかどうかは重要なポイント。自分たちのテリトリー(ギルド)を侵されているのが嫌だっただけで、山田が好きやったわけじゃない。あかねっちの恋を応援してるという立場で恋愛描写が増えて楽しくなってきた。瑠奈たむ萌えやねえ、キモがられたいですねえ。

5話、あかねっちを騙した事実について瑠奈ちゃんがしっかり謝って反省してよかった。そっからあかねっちに懐くの萌えすぎでしょ。女子トイレに侵入してきてノックしまくる初対面のメガネは普通にトラウマだろうし。

最終話、「山田って私のこと好きすぎでしょ」に「バレたか…笑」って返すの顔も発言もイケメンすぎるだろ。使わせてもらいます笑 とりあえず受験落ちろ!!(豹変)

FOSの世界を知らないけど、たまたま加わったギルドがそんなに近所なことって可能性は低い気もするけど。まあ東京だから説得力は高くなるけど、そこはどうなんだ。あとLv999の恋ってなんやねんよ、原作はセックスしたんですか❓ わたし、気になります

f:id:kuac123:20230712122102j:image
f:id:kuac123:20230712122058j:image

 

TIGER & BUNNY 2

NHKで視聴していたのでタイバニの代名詞ともいえる企業のロゴが全くなくて寂しかった、企業ロゴが見たかったらネトフリで見ようね。

2期はバディー制度を中心に話が展開された。2期も素直におもしろい。それぞれのバディーの不和と仲直りを描きつつ、フガンとムガンとの戦闘に勝利して1クール目を終えた。フガンは受けた攻撃をため込んで(自身はダメージを被っていない)相手に返す能力。ムガンは自身および触れた対象をワープする能力。とにかく二人のコンビネーションが最強で、フガンに銃を向けて攻撃を蓄積させて、ワープで敵のすぐそばに移動して攻撃する。ワープは敵の分断にも有用だし、バーナビーに「今まで戦った誰よりも強かった」と言わしめるのすごい。

折紙サイクロンが台風のごとく状況を一変させるのかっこいいし、バイソンとの関係性が〜って腐女子になってしまうわ。
観葉植物と友達してるバーナビーが人間の友達と飯の約束してておじさん泣いちゃったね。研究に疲弊したマッティアが闇堕ちして怪人になってしまい、バーナビーと対峙するのかなと予想したが違っていた。とりあえず仲良く会話したり食事したりしていて良い感じ。
7話いいね。親の仕事をかっこいいそれに就きたいと思ってもらえるのめっちゃ嬉しいでしょ、一方で親としては危ない仕事はさせたくないジレンマよね。この辺は2クール目でも効いてくるとこだと思うので楽しみ。

 

Re:STARS

双子のチン・ザーとチン・ヤーが、時には入れ替わることでそれぞれ歌手と女優として成功していく話。正直かなりおもしろかった。ただ、全部中国語だから字幕をずっと見ていなきゃならない。

特に後半は展開が目まぐるしく変化して、見ごたえがあった。ジー・ミーとチン・ザーの紡ぐ愛が素晴らしいし、ウェイの汚い裏工作を出し抜くのも楽しかった。で絶叫するでしょ。チン・ザーが歌えるようにと後ろから目隠ししてあげるジー・ミー良すぎる。キャラ紹介を見たらウェイの歳が30でワロタ、一回り下の後輩であるチン・ヤーを虐めるの人として終わってるだろ。

「何を思って歌い始めたの?」

「君のことさ」

中国語でキャストが話し続けて、字幕だけが日本語という本物の中華アニメ、話はおもしろいのに視聴者を獲得できていない要因はこれ。ポテンシャル高いのに視聴者を得てないのがまじで勿体ない、アニメ多視聴のメリットはまさにこの辺にあるよね。日本人スタッフがこのアニメを放送するにあたってしてきた仕事って利権関係の調整と翻訳字幕の設置だけなのか??

ニコニコのコメントっぽいやつで中国文化を知ったのは草。888(拍手)するのが中国だと666に該当するらしい。

 

Dr.STONE NEW WORLD

気球を用いた石油の発見、フランソワの復活による食事の充実、ペルセウス号の完成、プラチナの宝庫である宇宙船ソユーズへの旅立ちって感じですね。ホワイマン懐かしい。モールス信号、知名度と簡易さの観点からとりあえず暗号に使われるよね。女装した銀狼が槍の演舞で音を出すことで、コハクが静的破砕材を仕掛けるための穴を掘る音を誤魔化すシーンは最高。

万能農具で楽して農作物を作っていた前期の異世界のんびり農家とのギャップがえぐくて笑ってしまう。科学の力で地道に農作物を作っていくのは、これまでに人類が歩んできた叡智の結晶ですからね。

あと疑問なんだけど、科学の代名詞としてアインシュタインが引用されてるけど(知名度が高いのは事実)、アインシュタインって物理学に過ぎないし近代科学すぎん? 個人的にはアルキメデスを推すけど、まあ誰を使うのがいいかはわからない笑

就活で工業製品のサプライチェーンを知ったり生産工場を見学したりしたので、少し馴染みある部分が増えました。鉄鉱石とかアスファルトとか、工業にはどれも重要なので。高校化学でオストワルト法はお馴染みの化学反応ですよね、硝酸の工業的製法です。石と金カムが砂白金で繋がるのたまらない。白金触媒は化学反応でアホほど見かける重要素材なんよ。

クロムのすごさよな、応用が得意すぎる。鉄鉱石を見つけるの見事だわ。ああいう探究心が科学を発展させるのだろうし博士になるんだろうなあって

 

スキップとローファー

石川県の田舎から上京して東京の高校に通う女子高生の話。質アニメで眩しすぎる!!! 志摩くんがかっこいい。江頭ミカの負けヒロインぶりで絶叫するわ、好みのヒロインなら嬉しかったんだけど。

青い炎は赤い炎より温度が高くアオハルを連想させるので、ワードチョイスが素敵すぎるんよ。青い温度の正体が恋だとしたら☝😭

珠洲市のような過疎地域を復興するために官僚を志すの立派よね。珠洲市という能登半島の先っぽ、電車が通ってないみたいだし、驚いた。かつては蛸島駅が終点で、珠洲市に行くための能登線があったようだけど、廃線となったようだ。このような部分からでも、十分に過疎が進行していることが分かる。

どうやら高校のモデルは都立西高校らしいですね。僕の母校と偏差値が同じくらいの進学校だし、浪人界隈で関わりのあった人間が都立西出身だったので僕にとっては少し馴染みのある高校ですね。高校受験で公立だし金沢泉丘みたいな同偏差値の高校は石川でもあるのになと思っていた(着眼点がズレてる人)。しかし、地元の珠洲市から(例えば)金沢市まで公共機関で4時間かかるから親族のいる東京を選んだのかなと。ちなみに高校の知り合いに帰国子女や中受経験者は全くいなかった、単に知り合いが少ないのはそうだと思うが。

3話、苦手そうだからと敬遠せず変わりたいと思えるの素敵よね。偏差値が高いとこは治安が良くなるのを知っておくべき。都立西なら治安はいいに違いない。僕の中学から同じ高校(偏差値73)に来た女子も同じくメガネでおさげの超真面目な子だったなあと。

6話、さすがに良すぎるだろ。友達に好きな子ができたからの、志摩くんに学校来てほしかったてやばすぎ!!
10話、本質すぎるだろ。CMで何度も見た起き上がるのが得意な彼女のシーンに繋がるのいいね。

 

女神のカフェテラス

東大を休学して、ばあちゃんがやってたカフェを継いでヒロイン五人とイチャコラする話。作画が不安だと思ったら五等分1期のとこだし、マイホームヒーローの両輪だし、救いがない。隼、流星、桜花の声はイメージと違うかなと思っていたんだけど、桜花以外の声は普通に慣れた。やっぱり俺は流星が好きだあああ。俺と結婚してください。

瀬尾公治のアニメ化ってこれで4作目なのシンプルに凄すぎる。瀬尾公治先生の漫画はその4作品とヒットマンで5作読んでるけど、アニメは初めての視聴。ちなみに僕が1番好きなのは君町です。飲食店の繋がりとして君町の桐島食堂、バンドの繋がりとしてBlue Wellsあたりは出てきてもおかしくないよなと期待してます。

稼ぎたいからいい会社に入るんだ!って考え方はよく聞くけど、いい会社が給与高いとも限らんし、そもそもいい会社の基準はなんだいと就活してから思うようになった。持論としては、稼ぎたい気持ちが強いなら雇われより経営の方が稼げるし、喫茶店の経営で経験値を貯めて起業してくのが良さそうよね。分散投資は基本だし金融リテラシーも磨いていってほしいよね。コミックスで修正されてると信じていたが、国立って休学中は学費を払う必要ないだろ。どこの東京大学だよ。

7話、これ好きな話なんだよな〜!! 暫く黙ってたとこから、自分の人生だろ!って叱るのトーンがいいんよ。まあ実家が太いフリーターはズルいけど。

10話も好きなシーン、姉さんを1番応援してるって言葉たまらんね、やっぱ家族愛が好きなんすよォ☝️😭

 

鬼滅の刃 刀鍛冶の里編

半天狗と玉壺の撃破ですね。カマ・D・タンジェロが逃げるなァ!って絶叫してるシーンおもろすぎる。甘露寺蜜璃、身体と声はかなり好きだけど顔が全然好みじゃないんよ。縁壱零式、刀語にこんなのおったよなと懐かしくなった。

禰豆子の太陽克服と言語習得が理解できなくて感動的な仕上がりになっててたがまあ特に刺さらなかったね。鬼滅のピークは煉獄さんの死亡だとn回言ってるし、意見を変えるつもりはない。いや逆張りとかじゃなくてさ。

刀鍛冶といえば聖剣の刀鍛冶を思い出す老害は信用すぎる。

 

青のオーケストラ

オーケストラ部でバイオリンを演奏する男女の話。2クール構成で1クール目は中学での秋音との出会いから高校のオケ部のオーディション結果までですね。加隈亜衣さんの秋音が萌え萌えだった!!! CG演奏はちょっと微妙だったけど、それはまあ殆ど手描き演奏のユーフォがおかしい話であってノイズというわけでは無かった。やっぱ音がつくと迫力あっていいねえ。千葉県が舞台だし、舞台探訪したいね。Novelbright、爽やかながら熱を帯びさせる歌でスポーツに合ってて好きなんですよ(弦楽もスポーツということで)。他アニメですと弱ペダやリーマンズクラブですね。

イジメの描写を見ると公立中はリスク高いよねえと毎度思ってしまう。ハルをイジメてたあのクソ女ども死にやがれ。自分自身も公立中で過ごしたけど、やっぱり民度の低い人間が存在していました。その点で、中学受験させたい親御さんの気持ちはよくわかります(何の話?)

純粋に音を楽しむ秋音に感化されて青野がバイオリンを再び演奏するのほんと好きなんですよね。音楽って音を楽しんでこその文化なわけで、プロの演奏者である父のもとで鍛えられた青野は純粋な楽しさを享受していなかったんですよね。初心者である秋音は、上達する楽しさや音を出す楽しさを味わっているわけで、二人は本当にいい関係だ。

先生から名前を覚えられていない、演奏にいないことに気づいてなかった。発破をかける先生が上手すぎるよね。"俺を見ろ"で震えた。

 

天国大魔境

原作の漫画を読みましょう!という意見だったが、アニメも結構楽しかった。1クールでどうにかなるのか?という印象が強かったので案の定の結末ではあった。アニメの作りは良かったし、原作の販促としては十分に成功しているでしょ。まだまだ謎が解決されていないのでもやもやした終わり方になるのは当然で、まあそうよねという感じ。高原学園、ヒルコ、災害がどう繋がっていくかですよねえ。

頭悪いから漫画読んでたくせに今さらあの丸印を理解した、何となくで漫画を読んでるからこうなるんですよね。丸印とバツ印の件は9巻で新たに言及されていたので気になる人は読もうね。

会いたいと思っていたロビンにやっと会えたのにレイプされるし、好きな女の子が目の前(鏡の中)で犯されているという状況は脳がぶち壊される。新手のNTRですやん。

アニメ好きには天国だァのCMがやっぱり好き。

 

ゴールデンカムイ(第四期)

2022秋アニメが延期して2023春アニメになりました。殺人犯最後までアニメ化されるということで、最終章の制作決定ありがとうございます!!! 公式サイトを読んでいて気が付いたのですが、各陣営が居る場所や所有する刺青の数が記載されているんですね。めっちゃ親切。精子探偵がやっぱり一番おもろい、なにあれwwww

特に42話が印象的。チカパシとの別れ、勃起だね。そして鶴見中尉と土方歳三がそれぞれの目的を持って互いを利用してるんすよね。前者は偽物の刺青人皮(紙ではなく皮)を渡して有古を二重スパイに送り出す。後者は皮で造られた偽物の刺青人皮が出回らないように全て回収する。利用されているかもしれないと分かっていても、鶴見中尉についていく覚悟を持ってる月島軍曹かっけえね。それを聞いて感銘を受けて興奮する鯉登少尉までがセットなんですよ!!!! ゴロゴロ回転するのおもろすぎる。何かを成し遂げるのは鶴見中尉のような人間なのでしょうねえ。

46話、インカラマッが無事に出産して何よりだ。月島がとても強くて驚いた。

 

 

贄姫と獣の王

花とゆめアニメ。魔族の生贄に選ばれた娘が、人と魔族の混血である王様の妃として生活していく話。原作は15巻で既に完結しているようだけど最後までアニメで描かれるのだろうか。

サリフィの綴り、SarifiらしいしSacrificeを縮めた感じですかね。ワニ女が1番おもろいし、サリフィの味方してくれるのいいキャラだ。アヌビスまじでうっぜ〜と思って視聴していたけど、サリフィを少しずつ認めていくのたまらんわ。敬愛する王様と重なったり、保身ではなく実直にアヌビスの健康を気遣える性格には考え方も変わってきちゃうよね。敵キャラが味方になっていくの好きすぎるんよ。

魔族側が抱いている人間に対する差別の根源を説明するストーリーがあれば、説得力があると思うんですけどねえ。というか人間と魔族の関係性がいまいち分からない。あと、王族であるレオンハートの家系に人間の血がどう交わって、どう王様まで成り上がったのか気になるな。人間と魔族の間には深い溝があるわけだし。

4話、ワイ好みすぎる。やっぱ恋を自覚しちゃった女の子の反応が好きすぎるんですよォ☝️

8話いいね、胸を張れる妃でありたいって素敵だ。ガロア公爵が威張り散らしたサメじゃなくて、鱗(?)が剥がれ落ちてるロートルの方だったとは。

 

僕の心のヤバイやつ

原作を読んでいるので、復習という感じ。山田の乳がエロすぎて僕の股間のヤバイやつになったわ。というかタイトルって"ヤバい"じゃなくて"ヤバイ"なんだな。中学時代の僕も図書館によく通っていたのにこんな出会いは無かったなあと狂っちゃうよ。

厨二病の第一印象が強くて当初は読むのを躊躇ってたなあと思い出す。そういう人もいるかもだけど初めだけで、真っ当に恋愛してて強いよ。早く山田杏奈で顔ヤバにならせて‼️ そういえば山田が市川に惹かれているエピソードはあったっけ。

やっぱり、秋田の実家に帰省したときのビデオ通話が最高で、ラフな格好している山田で絶叫したわ、オナネタすぎる。

 

江戸前エルフ

江戸時代にご神体として召喚されたエルフと巫女である女子高生の他愛ない日常が送られる話。原作を昔ちょっと読んだことがあったので懐かしくなった。巫女よ巫女よと呼びかけるエルダ様かわいい。

月島という土地を全く知らなかったし、結局のところ江戸時代における存在性をよくわかっていない。どうやらもんじゃストリートが存在するらしく、実際に作中でも出てくるし、スタンプラリーが開催されているらしい。

やっぱり6話が最高ですね。ええじゃないかとフラッシュモブするノリが苦手で〜って話した後に、いいじゃないか!と神域に小糸を連れていくの最高すぎた。あとは富士山の由来を説明してるとこも好き。やはりエルフに比べて人間の命は短く、二人が過ごす時間は刹那でして〜!!(絶叫) フリーレンが好きなのもそこにあって、卓越した魔術ももちろん魅力的だが長寿さを上手く扱ってるとこよね。秋アニメだよ。

 

地獄楽

死刑囚が無罪放免を獲得するために、不老不死の仙薬を求めて打ち首執行人とともに島の怪物と対峙する話。原作の漫画を最後まで見ていなかったので、アニメ化は助かる、恐らく全部アニメ化してくれるだろうから。バトルだし、世界観も忠実だし、楽しかった。

 

Cランク

神無き世界のカミサマ活動

お願い、神様叶えて

ミタマを崇拝する教団の教祖の息子が、自身の経験を活かして神に信仰を集めて村を守る話。信仰心が神を神たらしめるというのはかんなぎもやっていたなあと懐かしい。世界観がおもしろくて、ユキトが転生した場所は、異世界じゃなくて遥か先の未来で、手定した管理社会にあることよね。パラレルパラダイスに似ているなあと思った人もいるでしょう。皇都に適さないと判断されるとカクリに追放されることがポイントですね。

特徴的なのがCGやドット絵などを用いた表現よね。CGは目立ってるし、実写のコンバインは特にまじでなんなんだよって感じだった。

f:id:kuac123:20230712124545j:image

アータルがかわいかった。アイス美味しいアイス美味しい。アルラルもかわいい、あとエロい。俺のレバーも上下しなさい!!!

f:id:kuac123:20230712122605j:image
f:id:kuac123:20230712122601j:image

サブタイトルがクソ長いのはなんなんだ、dアニメは途中までサブタイを入れてるのに8話から諦めてるからね。あとオホノカミとかいうオカミホで毎回爆笑する。

神力が信者数の関数なのを上手く活かした話で、複数の神やコミュニティを持ち出すのは上手いなあと。戦力が分断されても、アイドル活動でアータルに集めた信者をミタマに移す(信者にそう呼びかける)ことで、ミタマに強大な力が宿ったからね。

一人遊び(オナニー)も立派なセッションだから馬鹿にしないで!!!

 

久保さんは僕を許さない

2023冬アニメが延期して2023春アニメとして放送されました。教室に居るのにクラスメイトから見つけてもらえないような影の薄さである白石とくそかわいい久保さんが恋愛する話。ヤンジャンでリアルタイムで読んでいたし、話は既に完結しているので、こんな物語だったなあという楽しみ方。久保さんがかわいいんだわ、花澤香菜さんの声が合っていた。白石は、声が低くてびっくりした。白石純太と黒子テツヤのミスディレクション対決を見たいよね。

改めて思うのは、そこに席があるのにクラスメイトを認識できないってシンプルに意味が分からないだろ。まあ、それ自体がギャグであるし議論しても仕方ないんだけど。

やはり話の肝としては、久保さんが白石に徐々に惹かれていって恋を自覚することですよね。久保さんの友達であるタマちゃんと葉月が温かく見守りたくなるの分かりすぎる。こんな美少女が恋してるのたまらんでしょ。

バレンタインでチョコを渡したものの誰からもらったのか分かってもらえないのは設定を活かした上手さだなあと。

 

六道の悪女たち

偶然手にした陰陽師の力で、不良高校の悪女たちに惚れられていく話。少年漫画していて、最後に鬼島連合をぶっ潰したのは楽しかった。やっぱ巨悪に立ち向かう物語は好きだし、六道自身が強くあらねばと奮い立つのがかっこよかったねEndless Labyrinth 好きが始まる☝️😭

六道と陰陽道の関係性を結局よくわかってないけど、まあそれは本質では無いか。スケバンが目キラキラさせてベタ惚れしてるの笑うしかないんよ。不良のいるような高校に進学するなよ笑 エンゼルフレンチみたいな髪型はなんなんだよと思ってたらめっちゃいい味方になったね。諦めない六道の姿に感化されちゃうよね。

バイクの鬼ごっこのルールがよく分からなかった。後ろに乗せたまま、しかも、しがみついたまま走行してるのに捕まえていないとは?

六道からもらった髪飾りを髪に付けてないの、手につけると見える位置になるから安心するって良すぎる。制服だったのが私服でファミレスに現れてオシャレしてるし。不良とオタクが部屋やファミレスでワイワイしてるの微笑ましいし、乱奈が六道以外とも距離が近くなってくのいいね。乱奈がちゃんと皆の名前を覚えてたのも分かって良かった。

 

異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する ~レベルアップは人生を変えた~

異世界が家と繋がっていて、手に入れたチート能力で異世界でも現実でも無双する話。まあ兄弟姉妹が美男美女であるからイケメンになりうるのは納得する。進化の実の作者らしく、オナニーをしっかり見せつけてきてまじでキツすぎて爆笑する。進化の実を切ったのはメスゴリラがキモかったのが主要な要因だし。月詠みのopかなり好き。

まあイケメンになって人生がイージーになる部分から推察できると思いますが、ルッキズムがゴリゴリなんよな。作者は相当の顔面コンプレックスか美男美女に人生をめちゃくちゃにされたのかよく知らない。しかし、顔と身体能力が変わるだけでコミュ力は変わってないのに、こんなに周囲の見る目や対応が変わるもんなのか。そうなのだろうな。辛い。美少女を助けた礼でエリート校に授業料免除で編入てなんすか。人間性重視なのは分かるとしても、学力は足りるのだろうか。佳織がかわいい。異世界も現実もモテモテで妬ましいわ。

6話、ゲームセンターで魔法を使用して電気系統に不具合を起こすのはおもしろいなと。それで火事になるのだからえげつない。床をぶち抜いて13階から1階まで降りるのワロタ。

ピンポンで卓球台に穴開けたり、バレーボールでコートを破壊したり、クマを素手で撃退したり、これこそやりすぎなアニメだろwww

 

異世界ワンターンキル姉さん ~姉同伴の異世界生活はじめました~

姉ちゃんの謎パワーで異世界に来てくれて、姉同伴で異世界生活する話。姉が桁違いの強さで、主人公である弟が全然強くないけど、姉の強さで周囲に強さを勘違いされたまま実績だけが積みあがっていくのがおもしろかった。キルマリアの町娘verが萌えだったねえ。

姉たちの力があって実績を積み重ねるのもおもしろいけど、それに危機感を覚えて愚直に修行するのはいいなあと。実力を疑われて、金髪お嬢様に決闘を挑まれるわけだが姉の助力なしで勝利するとは思わなかった。姉の剣撃をブラフとして上手く機能させることで、光の魔法を使って視界を封じて勝利した。剣先を首に近づけて降伏させているわけだが、実際に攻撃しても致命傷にはならなさそうというのも滑稽ではあるが。また、レベル上げした投石スキルが変化球で最終話のスライムの核を壊したのも好きですね。異世界転生で俺TUEEEが蔓延る作品が多い中で、そういったオリジナリティがあるのは素直に評価されるべきだろと。

ワンキル、汚物は消毒ですの作者らしいね。作者つながりのネタをCパートで見れてよかった。

 

ウマ娘 プリティーダービー ROAD TO THE TOP

告知されている3期とは別で、全4話のナリタトップロードアドマイヤベガの物語。ナリタトップロードナリタトップロードがエロい。肝はアドマイヤベガが双子の競走馬として受胎したものの、誕生までに一方が取り除かれてアドマイヤベガが誕生したことですよね。ただ、この事実って調べないとor元から知っていないと分からないことで、そこは視聴者と物語にギャップがあったのかなと。その事実を理解していると、一人であることに拘るアドマイヤベガに涙してしまうわけですよ。双子の競走馬ってなかなか残酷なんですね。

6着なのにライブに参加しとるやんwと思ったらアンコールだからセーフって捉える感じですね、どうなんだこれは。史実をベースとしている話であるため、そこら辺が完全な創作と違って調整しがたいのは不便よね。

シンデレラグレイもそろそろアニメ化が来そうだと思っているので期待ですね。早くオグリのゾーンで震えたいわ。

 

絆のアリル

Vtuberの育成学校で学園生活しつつバチャとして成長する話。バチャには興味ないから否定的な立場で見始めたけど、案外楽しめた。要因として、ミラクの性格が明るかったこと、バチャ内外で容姿が同じだったこと、物語を通じてバチャとしてミラクが成長していったことかな。あとクリスがミラクに突然キスしたのも絶叫したよね、あれは何だったんだろ。

対立遺伝子がアリル(allele)の和訳らしいが、バチャ内外それぞれの活動があってそれらがそれらの対立遺伝子の活動で成長していきますよって具合かな、生物は良く知りません。

8話、クオンとまるまるそれぞれからアドバイスされてデザインを完成させるのまさに絆のアリルという感じで良い。実はクオンってクリスなのかと思ってました。クリスってミステリアスなので…

最終話、実際のバチャもユニット組んだりしてんのかなと疑問に。アニメの主題歌をバチャが歌っているのは既に何件か観測しているがあまり詳しくないです。やっぱ5人で歌うと音に深みが増すし華やかやね。ユニット名がPathLiveじゃなくてPathTLiveにした理由がよく分からんけど、Path"と"Liveでtはandの役割なのかね。

ADENアカデミーが叡電アカデミーにしか聞こえなくて一人で笑ってた。叡山電鉄とコラボしなさい(勅令)

 

終末のワルキューレⅡ(前編)

第四戦(ヘラクレスvsジャックザリッパー)と第五戦(シヴァvs雷電為右衛門)。テンポ悪いけど、神vs人間って構図はやっぱり楽しいのでそれなりに楽しめた。

第四戦について。十二の試練はやっぱヘラクレスを特徴づけるものなのね。十二の試練というと、Fateバーサーカーが12個の心臓を持っており、11回まで蘇生できますからね。デカいハサミをブラフとして使うことで、神器以外は傷つかないヘラクレスを欺くのはまさに人間の悪意でいいですよね。プリンスザリッパーのベルフェゴールも同じくナイフとワイヤー使ってたなと。ヘラクレスは人間から神に成ったようだけど、神って生まれながらの存在じゃないんだね。鉄柵が身体を貫いたものの、それすら策s円の一部で大量の血を手袋にまぶして腕をヘラクレスに突き刺すことで、ジャックザリッパーの勝利。心理戦というジャックザリッパーの十八番で戦うことで勝利したのは実にうまいなと。

第五戦について。雷電は力士ですね。戦績を調べてみたら驚いた、勝率がとんでもないので。実際にそうだったのかは知らないけど、作中では筋肉が異常発達していて、その異常性から攻撃を繰り出すという具合。シヴァの腕を破壊してたから、雷電が勝利するのかなあと思っていたが、シヴァが勝った。どちらもくそ強い。

 

私の百合はお仕事です!

姉妹制度があるお嬢様学校を舞台としたコンセプトカフェでバイトする女子高生たちの話。吉祥寺アニメということでいつか舞台を訪れてみます。

とりあえずネガティブな点について話しますね。百合自体は十分に強いけど、設定がやはり馴染めなかった。不快な人はテキトーに読み飛ばしてください。百合好きな私なので一時期漫画を読んでいたのですが合わなくて読むのやめたんですよね。その記憶は正しくて、陽芽ちゃんは顔かわいいのに性格がブスだし、バイト辞めろよという感じだし、コンカフェの客がシンプルにキモい。

小倉唯さんの声だから癒されてたけど、やっぱ性格がしんどいなあと。他人からの評価を念頭に置いて、言動を操作する狡猾さがキツいんですよ。リアルの一軍女さんが実際にやってそうな手口で、好きになれない。誰からも好かれたいという気持ちが理解できなくて、外面を作り続ける労力より承認欲求の方が上回るってことで合ってる? 陽芽ちゃんの「いま!」で毎回笑うんよ、打算で行動し続けるのしんどくないんかなと。

ほんで、バイト辞めろよって話ですよね。そりゃ怪我をさせた責任感や完璧を演じてきた自負による不退転めいた心情が原因していると思うのですが、バイトなんて嫌になればやめろよ。

最後にコンカフェの客がキモいって話ですよ。私自身はコンカフェに訪れたことが前提にはなっていますがあれが普通ではないでしょ。コンカフェってそんなにコンセプトが重視されていて、客もそのコンセプトを会話や空間に求めているものなのかね。シュヴェスターとしての動きに歓声を上げたり、不平のコメントを投稿したりキショすぎる。

以上のようにネガティブな印象が多すぎて、あまり乗り気に慣れなかった。陽芽ちゃんの顔と声は強いし、小倉唯さんのopはかわいくて耳が幸せだった。女女のじめじめした感情の絡み合いは正当に評価していて、百合自体は興奮した。

やっぱ矢野と陽芽ちゃんの曲がりくねった愛情がたまらないよね。外面を作っていることを明かした相手に裏切られるという苦い経験(4話)が陽芽ちゃんのベースになっているわけですが、その相手が矢野だったと。まあ嘘つき続けて被害者ムーブするのはまじでおかしいのだけど。ただの外面のつもりだったけど、実は矢野に好かれたかったという気づきよね。

金髪ギャルが果乃子を好きになったのがいまいち説得力に欠けていたとは思いますが。

純粋な疑問点として、客数のわりにバイトも社員も少なすぎると思った。バイトの出勤回数が社員と同じくらいの描写だったし、リーベ女学園って経営はどう回ってるんだ。
陽芽ちゃんと果乃子が入る前はもっと人数が少なかったし、手が足りなさそう。

果乃子、サイコレズだけどメガネ外すと結構かわいくて驚いた。寝てる陽芽ちゃんの髪の毛を絡ませてるところヤバいだろwww それが金髪ギャルに見つかって物語が進むという流れにはなっていたけど。

f:id:kuac123:20230712122640j:image

最終話、矢野の乳がデカすぎて制服が厳しいってまじで何の話だよ。最後にそれを持ってくるの意味わからんくて好き。

 

マッシュル-MASHLE-

原作を読んでいる作品だし、とりあえず復習って感じのモチベーション。魔法を使えないマッシュ・バーンデッドが魔法学校に入学して、筋肉ですべてを解決する話。筋肉で圧倒するのはやっぱ楽しいね。

何か伝えたすぎてCMでゴロゴロ転がる岡崎体育が一番おもろかった。

 

トニカクカワイイ(シーズン2)

司ちゃんがトニカクカワイイなアニメ。トニカクカワイイから見ていられるだけ。草津温泉にいつか行きたいよねえ。俺妹の舞台でもあるし。司ちゃんとお風呂に入りたすぎて絶叫が止まらん!

ディズニー、家族旅行で連れて行かれたことあるけど場に酔うためだけの空間だろ。待ち時間は退屈だしパレードの楽しみ方は分からんかったし。家族旅行でディズニーランド連れていかれた時になんで機嫌悪いん?って母親に詰められたこと思い出して狂った。そもそも異性と映画や食事が発生する時点で好意を持たれてる以外ないだろ(ヤリモクも有り得るけども

4話Bパート、普通にキモすぎて絶叫した。キスはもういいから早くセックスしてくれ。学校に行ってないから忘れがちだけどNASA君はまだ高校生の年齢だしまだ心が綺麗なのか。

 

カワイスギクライシス

宇宙人が猫を含む動物たちのかわいさで悶絶しているアニメ。普通に退屈だしショートアニメでいいだろと思っていたが意外と慣れた。リザたち宇宙人が猫やウサギに悶えて倒れるのを楽しむ作品なんですよ。このアニメにハマりきらなかった要因として、猫は庭にうんこしてたイメージが強すぎてカワイイと思えないからなんですよね。ところで"にゃんぼり"や"モッフィー"ってどういう意味なんだろ、edかわいい曲だったけども。

どの飼い主も自身のペットが一番かわいいと思っていて、愛に溢れている作品でしたね。特に宇宙人の館長がめんどくさい性格で好きだった。確かにあのペットはキモカワやね、餌を食べていると模様が水玉になるてwww ちなみに僕の中でかわいいペットといえばアルマジロですね。(ヌー!)

テレポートで動物園や家に一瞬で移動できるのめっちゃ便利よね。

7話は正直おもろかった。ヨゾラの生体データを読み込んだロボットが猫に変化してヨゾラ同様の動きをするのおもろかった。攻撃を開始します(☆ω☆) 目が光るのおもろすぎる。本当の家に住む私は正妻で真のペット、ヨゾラは妾ってまじでなにこれwww

 

アリス・ギア・アイギス Expansion

トンチキ日常アニメ。比良坂夜露さんが大好きなレズの高幡のどかがオリジナルキャラというのがキチガイすぎる。鼻血を噴出しまくるのおもろすぎる。

f:id:kuac123:20230712122755j:image

1話で特訓を繰り返してやっとの思いでアクトレスになって感動!も束の間で、業務停止命令を受ける時点で謎アニメすぎる。このアニメも高尾山アニメですね。クマの迎撃ポーズも意味がわからなかった。

僕の拙い文章よりもストーリーがうまくまとまっているのでこれを見てくれや。

11話以降がシリアスで、のどかと結局は分かれてしまうのでゲームの状況に回帰するのかなと。よく知りませんが。

夜露さんのぬいぐるみ、こまぐるみを思い出すなあと。

 

ワールドダイスター

"センス"と呼ばれる劇場発動型の能力を用いて観客を魅せることでワールド大スターを目指す話。"センス"という一般的な言葉を固有能力として扱うことで、「"センス"がない」という指導者の言葉を視聴者にミスリードさせたのはおもしろい発想だなと。"センス"といえば、やはり及川徹の「才能は開花させるもの、センスは磨くもの」という言葉にあるように経験を積むことで磨かれるものなんですよ。そういう視点で見ていたから、驚かされた。実際にはここなにも"センス"があって、静香ちゃんを顕現させていることだったけど。最終話前に消えて、最終話でまた戻ってきてたのはどういうギミックかよくわからんけど。

小学5年生の新妻八恵ちゃんが萌え萌えだった!! ちっぱいを揉ませて!!

f:id:kuac123:20230712123802j:image

タカヒロが原案だし、die starするのかなと想像していましたが特にそういった話ではなかったな。


ふーん、ここなは私みたいになりたいんだ
☝️😭☝️😭

 

Dランク

王様ランキング 勇気の宝箱

原作のサイドストーリーが1話につき2つくらい放送されてた。本編を既に知っているし、語られなかったエピソードを様々な人を様々な角度から移されても繋がりが悪いなあと。本編を楽しめていたのは、ボッジがどう成長してどう王様になるのかという過程だったので…という感じ。

 

機動戦士ガンダム 水星の魔女 Season2

全然わからん、ロボットアニメの苦手さがここにあるんだよなあという感じ。対立構造や機関の目的などよくわからんまま最終回が終わってしまった。スレッタの妹がエアリアルだからガンダムの呪いを受けないのは理解したけど、全体の流れとしてどこに行ってたのか謎。母の言うことなら疑わずに遂行するスレッタの異常性は印象的だった。最終話の土手で喋ってるところ、スレッタがミオリネの腕をぎゅっと掴んでるの見れたので満足っす(ほんまか) 祝福を流していい感じにするのやめろ。

yama、精飲高校の麻痺が好きで売れそうとは感じたがスパイファミリーやガンダムの曲歌っててすごいね。

 

セセリアの太もも最高!!!メスガキ懺悔室で射精!!!!!!

f:id:kuac123:20230712122847j:image

 

これで満足か??

 

転生貴族の異世界冒険録~自重を知らない神々の使徒

自重を知らない神々がやりすぎなステータスを付与してチートな生活をする話。スピード感が一級すぎた。修行パートですら一瞬で過ぎ去ったからな。シュート Goal to the Futureの監督と言えば、そのノリが伝わるだろう。ちなみにこの監督は、リステ5話(紗由がポエムを読まれて顔芸したりFOOOO!!!したりする回)を演出してたりする。あと、このアニメの楽しいところは公式側も使っている「貴族走り」ですよね。opで毎回元気になる。

f:id:kuac123:20230712123907j:image

レイネ姉さまが萌え萌えすぎる!もっと登場させてほしかったし結婚してくださいよ。

f:id:kuac123:20230712122917j:image
f:id:kuac123:20230712122921j:image

転生アニメ、どう考えても飽和してるのに毎クール新しいのが調達されるのなんなんだろう。要はスピード感だけでつまらないアニメでしょ。転生ものってよくある設定を掛け算してるだけで新規性が担保されてるのか?

特許のようなシステムを魔法で組み込むことができるのおもしろいな。囲碁すら創造されてない世界ってどういうことよとは思いますが。魔法が栄えるとそうなるのか?

人がいたかもしれないと、貫通した壁の後ろを試験官がチェックするのはいい描写だなと。危険予知という意味では大事な観点だと思うので、KYシートを作成しような。(メーカーくん) 

 

異世界はスマートフォンとともに。2

1期ほどのおもしろさを感じなかった。1期では「まるで将棋だな」とか言いつつハーレムを形成していって終盤で空中庭園に行ったんよね。2期はその続きで、国を作ったり、新たにヒロインを加えたり、結婚に持っていったりという感じ。好きなのはスゥシィです。フレームギアとかはよくわからん。

見ていて思ったけど、冬夜って特定のヒロインを選ばないからあまり大きな愛を感じないな。ハーレムを形成している100カノだと、恋太郎って戸のヒロインにも愛情がびっくりするくらい半端ないけどハーレムのあるべき姿としてはこうよねとは思う。これじゃ冬夜というアルファオスに群がっているだけという構図に見えてしまう。

 

勇者が死んだ!

誤って落とし穴で殺してしまった勇者の体に、ネクロマンサーの能力で精神を入れられて旅する話。ユナの身体がエロくて最高、ムチムチがたまらないのよ。1話の掴みとしては結構おもしろいと感じたが、結局あまり刺さらなかった。死んだ死んだ今日も死んだ♪

大根にニーソを履かせるのまじでなんなんだよ。

 

こうしす!

システムエンジニア(SE)のあるあるを紹介しつつ、情報セキュリティの重要性を説く話。姫路と京都を結ぶ鉄道として史実で計画されていたものの実現しなかった鉄道が舞台となっている。

 

スポンサーがいないことや1話当たりの時間がバラバラなことなど個人製作のアニメという感じで愛着がわいた。

「何をすれば、こうしす!EEの支援になるの?」という質問の答えはこうしす!を口コミで広げることらしいです。従業員0人の京姫鉄道合同会社とかいう謎の存在が面白過ぎる。

 

ちなみに路線図も見つけたよ。この鉄道はどれぐらい収益が見込めるのだろうか。

 

シャフ度、ご注文はお芋ですか?、やはり弊社の業務システムはまちがっている、などが作中にあったのは楽しかった。

 

EDENS ZERO(第2期)

発行部数が一切公表されないのに2期が作られた作品、真島ヒロの名前だけで売れてるだろ… 2期の1クール目はドラッケン・ジョーを倒したのと、育ての親であるジギーが謎に生きてて暴走するとこまでですね。

タイムリープするとはいい意味で驚かされた、レベッカにそんな力(キャットリーパー)があったとはね。そりゃドラッケン・ジョーがレベッカに目をつけるわけですよ。

 

この素晴らしい世界に爆焔を!

このすばのスピンオフ。紅魔族の村で学業を修めて、アクアたちと出会うまでの話。アクア様が好きだしツッコミもいないので、普通につまらない。紅魔族にあまり思い出がないというのもあるが、やっぱ俺はアクア様が好きなんすよ。何度もシコらせてもろたわけだし。

4話の百合百合した関係性をずっと見たかった。

 

THE MARGINAL SERVICE

境界人の犯罪を取り締まるマージナルサービスの話。ぶっちゃけ切ってもよかったんだけど、opは強いしなんとなく最後まで見た。

終盤は結構おもしろかった。境界人に子供を誘拐されたと思って境界人を憎んでいた。実はそうじゃなくて、軍事力に転用しようとUFOを回収した政府がUFOを動かせる人間を探したことと関係していた。子供が攫われた家庭に残された謎の記号の正体が、誘拐犯が現場に残した記号ではなくて、UFOを見た子供たちが残したUFOの絵だったというのはなるほどと。宇宙人たちが乗ってきたUFOを動かせるのは、UFOが降りてきたのを目撃した子供のみで、エイリアンギフテッドらしい。まあ、そんな政府から子供たちを開放すべく、ラバースーツがテロ事件を起こしたと。境界人は主張する権利を認められていないからね。

 

デッドマウント・デスプレイ

異世界から我々の現実世界に転生してきて、ネクロマンサーとしての能力で平和を築こうとする話。opが好きだった。「踊れ踊れ黒鍵と黒鍵と嫌になるメロディーで♪」

レミングスソリティア、火吹き蟲といろいろ出てきたけど、どういう存在かもよくわからなかった。屍神殿がこちらに転生してきて四乃山ポルカの体に入っても、ポルカの精神はまだ生きているというのはおもしろいと思った。(サメのぬいぐるみに移された)

分割で2クール目もあるみたいだけど特に興味ないかな。

 

逃走中 グレートミッション

ハンターから逃げつつミッションを達成することで賞金を稼ぎ、弟の病を治そうと逃走中に挑戦する話。fhana目的で逃走中を見始めたけど、意外と楽しめてる。ゲーム自体は普通によく分からんけどw 1クール目はシブヤと江戸時代のオワリの国が舞台ですね。シブヤ編では、ギリギリ勝ちきれなくてモーリスのおっさんが優勝したけど、お金をくれて弟の治療費を得たらしいね。

逃走中がいまどんな感じなのか知らんけど、こんなにミッションベースなのかね。私が小学生の頃(2000年代後半から2010年代前半)はハンターが増える(解放される)ことによってゲーム攻略が難しくなるってイメージでしたが。

ヒソカみたいなキャラで笑ってたらすぐ捕まったの一番おもろい。西洞院ルナはかわいいので復活してくれてよかった、西洞院ルナをラッキースケベしたいね。オワリの国でも登場してくれてよかった。

 

Eランク

異世界召喚は二度目です

タイトル通りの話。イカリング小倉唯の獣人とヤンホモしか記憶ない。クラス丸ごと、ありふれとか蜘蛛か。幼なじみが1話で退場してカス

イカリングでトンチキしてるのがピークだった。セツにとっては2度目の出来事であっても視聴者は初見であるので、既に築かれた関係性を受け入れるしかないという変な感覚だった。転移されたクラスメイトはどうなっとんねんと思っていたら最終話で元の世界に返された、設定としては安心感があるけど。

田村ゆかり店長が小倉唯を強制労働させて姉妹関係を崩壊させかけるアニメってわたゆりか。

 

漣蒼士に純潔を捧ぐ

今期の僧侶枠。ヤクザの漣さんとのエロ話。かつてヒロインちゃんに助けてもらったことがあったというのはおもしろい縁やね。

 

Opus.COLORs

パーセプションアートを描く高校生たちの話。パーセプションアートの魅力が伝わってこなかったし人間関係もいまいちわからなかったので微妙。グレーダーがアーティストを見下す風潮は何なんだ。

 

ランクの説明

視聴するのが楽しいか退屈か、見るのが楽しみか億劫か、そういう観点です。

 

S 大満足、感情がやばい

A 満足、見るのが楽しみ

B 基本的におもしろい

C Bより劣るが、まあおもしろい

D 視聴モチベはあまり高くない

E 基本的につまらない

 

・新番と終番のみ記載

・斬った作品は記載せず

・同ランク帯は左ほど高評価

 

続編へのモチベ

B以上…絶対見る!!

C…とりあえず見る

D…数話見て判断、下位は切る可能性高

E…おそらく0話切り

 

編集後記

 例の如く、アニメ語りの次に自分語りの場としてこの場を設けております。とりあえず就活は終えたので残りの学生期間は修士研究を頑張ればいいという流れですね。内々定者の懇親会が先日に開催されて同期と顔を合わせたりしました。秋に学会で発表することが決まったのでとりあえずはゴミ学生なりに及第点というところでしょうか。(※学部と修士で研究室は異なります)

 前回の編集後記では英検1級の2次試験に通過したいと述べていました。しかし、就活が終わってモチベーションも消えたし、英会話に入会しても継続できなかったし、会話もリスニングも能力の限界を感じるので、受けるだけ受けて撤退します。7月の2次試験の結果が出たら(絶対に不合格だけど受けた実績が欲しい)、英語学習についての軌跡や勉強法をざっくりとまとめようと思います。

 ではでは、皆さんお元気で~

 

 

ヲリベ(@w0live) https://twitter.com/w0live